進化する伝統 ~暮らしを彩る匠の技~ 8月24日(水)~29日(月)10:00~20:00(催し最終日は18時終了)
会場:阪急うめだ本店9階催場
伝統の技を継承し、
今の暮らしに寄り添う新しさを取り入れた
匠たちの技の共演。
職人の技に触れるワークショップや実演などもあります。
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/takuminowaza/workshop.html
【ワークショップ】
手績みとへそ巻き体験 麻の繊維を手で糸にし、その糸をへそ巻器で巻きます。
●日時:8月26日(金)午前11時~、午後3時30分~/
27日(土)午後2時30分~/28日(日)午後1時30分~
所要時間:各日各回約45分
定員:各日各回3名様
参加費:2,000円
講師:滋賀県麻織物工業協同組合 伝統工芸士:伊谷寿康
開催場所:体験教室スペース
★予約フォームをぜひご利用ください★
https://hhinfo.jp/entry/honten/event/detail/DEN03
【実演】
伝統工芸士による「手もみ」
●日時:8月24日(水)、25日(木) 午前11時~17時 講師:滋賀県麻織物工業協同組合 伝統工芸士:伊谷寿康
開催場所:近江上布ブース内
開催場所:近江上布ブース内
